防犯・フィルム施工に関する資格
防犯設備士』などの資格を持たずに、『防犯』の仕事をしている業者がいます。『防犯』と謳っているお仕事をしているのであれば、最低限『防犯○○○○』や『○○技能士』などの資格を持っているのがあたりまえです。
もちろん有資格者は皆善人ともいえませんが、仕事に対する姿勢を判断する材料にはなるでしょう。お客様の安全を考えて、まじめに防犯に取り組んでいる者は、それなりに勉強をしています。努力もせずに仕事をしている人間を信用できますか?
昼間、お一人の家に、何者かわからない人を入れるなど、もってのほかです!
ご主人様は奥様がお一人の家に、何者かわからない人間が入るのはご心配では有りませんか?
警察の方は、言われなくても必ず『身分証明書』を提示します。
『防犯』の仕事をしている人間であれば何かしら『防犯○○○○』あるいは『○○の施工資格』という資格を持っているはずです。身分証明書の提示を必ず求めましょう。でなければ家に入れてはいけません。
「防犯設備士」は、これからの安全な社会づくりを担う
防犯の設備は機器を取り付ければ防犯の機能を発揮するというものではありません。
侵入盗、強盗の手口を研究し、何処に何を設置すればよいかということを、理論的な裏付けに基づき設計施工を行い、さらに、運用管理が十分になされてはじめて防犯システムが完成します。このため、防犯システムに携わる人は専門の教育を受けていることが非常に重要です。
また、科学技術の進歩により機器も高度な技術が使われているので、そのフォローも必要です。
社団法人 日本防犯設備協会は警察庁の指導の下で平成4年2月から防犯設備士の養成と資格認定試験の事業に取り組み、防犯システムの技術レベルの向上を図っています。警察も防犯設備士の活躍を期待しており、防犯診断や地域の防犯運動にも積極的に参加することを望んでいます。
お見積のご依頼・その他お問い合わせ
- 施工お見積りのご案内 (すぐに概算が計算できます)
- 窓フィルム通販お見積りのご案内(すぐに概算が計算できます)
- その他お問い合わせ
- 無料サンプル請求
FAXでお問い合わせの際に便利な「ガラス採寸表」も御座います。
お急ぎの方はお電話でご連絡下さい。しつこい勧誘などは行いませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。
- Tel: 042-748-8681
- Fax: 042-748-8683
- info@shiraisangyo.com